三感王

荒川さんコメントありがとうございます
非常にレベルの高い理論ですが
今の僕にはその指導ができません
今度また解説お願いします

気を悪くしないで下さい
今やろうとしているのは
このバッティングです

天狗さん 勝手にお借りします



インパクト後に肩よりも下にバットが行き
勢いで最後にはバットが立つ
こういうイメージで振らせたいです

今の段階では
打率・打点・ホームランの三冠王落合選手よりも
歌って・踊れて・笑いがとれる三感王
天狗さんちのミキスケちゃんを
お手本にしたいと思ってます



しかしながら荒川さんのコメント
理論が素晴らしく
参考になさる方もいると思いますので
そのまま引用します



股関節と肩甲骨は連動しています。
股関節を開くと肩甲骨の可動域が
狭くなる傾向にあります。


イチローはネクストバッターズサークルで
変な正座をして股関節を締めています。
古武術の考え方ですね。

♪下駄をならし~て奴が来る~♪




さらにガニ股で歩く人は
体の回転=ローテーション
が出来にくいのです。

特にガニ股で猫背になりますと
”その筋”の人のように肩を揺らして
”風を切って”歩くしかありません。
ガニ股できびきび歩ける人はいません。

①股間に風船を挟んで素振りしてください。
(股関節を閉じて肩甲骨の可動域を広くします。)

②スエーしてください。(体の回転が鈍くても飛ぶようになります。)

スエーとはインパクトまでの
わずかな間にピッチャー方向に突っ込む
禁じ手のような体重移動の方法です。

三感王

添付の連続写真は当たり前ですが、
同じカメラから撮られたものです。

落合選手のヘルメットの位置は
後ろの森永ハイチューの文字の後ろの
白い人、一人分左で構えています。
グリップの位置はさらにその隣の黒い人の下。

4コマ目のバットの”切り返し”までの間に
グリップの位置は同じ位置。

5コマ目のスイング開始時点には
ヘルメットだけが森永の森の字の下まで移動
すなわち”スエー”しています。

と同時に肩甲骨を一気に閉じてください。
そのあとは振り負けないように一気に
”手繰って”ください。



同じカテゴリー(ソフトボール技術)の記事
右肩下がり
右肩下がり(2011-12-25 23:47)

この記事へのコメント
♪下駄をならしてぇ ヤツがくるう♪

おお、この歌、ええなぁ。次やるか!

ん、途中で転調するんだったな、まあいいか。

かねちょう殿ぉ、出番やでぇ!
Posted by 妖し家愚弟 at 2011年04月14日 20:15
野球(ソフト)の理論は千差万別。
自分の意見と異なるから”気を悪くする”ことはありません。
もっと経験者の方と議論をしたいです。

あの子のスイングアークは肩にフラフープについているような”オンプレーン”スイングです。手首の入れ替えも素晴らしい。
このオンプレーンスイングは基本だと思います。

私は字がぐにゃぐにゃだから楷書はあきらめて、草書から練習するというわけにはいきません。楷書が出来てから草書にするべきです。

今度お邪魔するときにオンプレーンに乗せたまま手首の入れ替えをする練習道具をお持ちいたします。
Posted by 荒川 at 2011年04月15日 06:26
ムッシュ愚弟さん

いいですよねぇ
今度掛川ぽんぽこでやりましょうか?
実はマイギターを置いてあるのです(笑)
Posted by まきパン at 2011年04月15日 07:36
荒川さん
議論・・・良い言葉ですねぇ
またお願いしますね

そうそう荒川さん
なんかハンドルネーム考えませんか?

妖し家・・・はNGです(笑)
Posted by まきパン at 2011年04月15日 07:40
お疲れさまです!(礼)
ミキスケアップ、ありがとうございます!(汗)
今朝のミキスケですが、師匠・志村けんのバカ殿を録画予約し、ドドスコしながら、学校に行きました!(笑)
とりあえず、歌って・踊れて・笑いがとれる三感王?目指し、頑張ってくれる?ハズ?です!(微)

※ちなみに、ミキスケ出演料の20円は、次回、請求させて頂きますね!(笑)
Posted by 天狗おやじ天狗おやじ at 2011年04月15日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三感王
    コメント(5)