ゴロの捕り方

今日中学生の練習をのぞいていると
ゴロの捕り方を教えていた
興味があるのでじーっと見ていた

一般的なゴロの基本というのは
『かめはめ波方式』(勝手に命名)であるのに対し
小指と小指をつけて待ち
グラブ側をひっくり返して 投げ手に乗せる
というやり方に見えた

ちなみに『かめはめ波』動画はこちら(0:30くらい)
       ↓↓↓


つまり   ですよね
そしてグローブを立てて 最後に手をかぶせる
でもなかなか難しいんですよね

手首にストレスがかかるからグラブが寝る
グラブが寝ると 投げ手も寝る
またタイミングがずれると 
突き指の危険性が高い


小指と小指をつけるようにするとどうでしょう?


     ↑
つまりはこういう事です

グラブが自然に立ちやすく
突き指の危険性も少ない
タイミングがずれても対応できる
捕ってからも速くなる

スリッパや板を
グローブ代わりに使う練習は
この練習だと思います

グラブを閉じずに 芯に当てて
板のように使う(開いたまま)
確実に捕球 素早く送球が可能になります


同じカテゴリー(ソフトボール技術)の記事
右肩下がり
右肩下がり(2011-12-25 23:47)

この記事へのコメント
たまにグラブを投げる方の手で掴んでる子いませんか?

「そうじゃないぞ~~~~」
と言っても中々出来ない子には、片手で取らせます。
フライも同様です。

手を添えてくれていれば送球体性を作りやすい
手でグラブを掴んじゃうと、グラブの可動範囲も狭まるし
ボールに対しての反応も遅くなる・・・・・

覚えてくれるまでには時間がかかりますね~~。
Posted by ジャイパパジャイパパ at 2010年10月07日 18:27
いますいます!
『その左手につけてるのなんだ!?』
って聞くことありますもん(笑

難しいですよね
両手で捕れっていうと
真剣白刃取りのように捕りますし

おもちゃで
ボールがマジックテープで
くっつくみたいのあるじゃないですか
子どもがキャッチボールするやつ

あれいいと思うんですけどね

基本は両手だけど
最初は片手の方が
グローブの使い方を覚えるには
もしかしたらいいのかもしれません
Posted by まきパン at 2010年10月07日 19:22
ありがとうございます・・・
勉強になりましたっっ
Posted by あるく at 2011年08月01日 19:47
あるくさん

コメントありがとうございます
よかったらまたブログ見てください

あと僕のお気に入りの方々
この人たちの方がすごいですから
覗いてみてください
Posted by まきパンまきパン at 2011年08月02日 03:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ゴロの捕り方
    コメント(4)