沖縄の中学生

昨年
沖縄の中学生と静岡の中学生と
練習試合及び練習をしたことがあった

沖縄の中学生


どちらも同じ中学3年生で
色んな中学校が混ざって
高校野球に向けて練習会という感じ

身体が静岡よりも
でかいっちゃぁでかいが
その差はそれほど感じない

しかし明らかに違うのは
体幹部の強さ ボディーバランス
3,4チーム見たが
やはりそれは際だっている

それぞれ同じ軟式出身
上手い中学生は静岡にもたくさんいる
だけど正直・・・っていう選手も

沖縄で見た選手の中で
下手な選手は1人もいなかった印象

キャッチボールを見ればわかる
みんな同じ投げ方ではないが
きれいにしっかり投げている

育ってきた環境なのか
DNAの問題なのか
それとも指導が良いのか

そのあたりはわからないが
身体が柔らかいかどうかは別として
動きが非常に柔らかい

脱力ができている

実は力強い動きよりも
脱力するという方が
何倍も難しい

この前ウチの選手で確認したが
脱力できない選手が非常に多い

脱力→柔らかく見える=柔軟性がある

そういう問題ではない

柔軟体操は大事だがそれをやったから
動きが柔らかく見える訳じゃない

体幹を中心とした動きができているから
末端(手・足)を脱力することができる


全ての部分に力が入っていたら
ボールやバットは加速しない

僕はウエイトトレーニングを
パワーアップのためとはあまり考えていない
あくまで脱力する為のもの
そして身体のバランスを整えるものと位置づけている

細かい理論はないが
単純に考えて

40kg持ち上げられれば
20kgは楽に持ち上げられる

60kg持ち上げられれば
20kg持ちながら歩ける

100kg持ち上げられれば
20kg持ちながら走れるだろう

そんな感じ?


まあ難しい話になってしまいましたが
脱力する方法を考えようと思う


同じカテゴリー(まきパンの日々)の記事
人の死を考える
人の死を考える(2011-12-28 23:17)

指導は大きな声で
指導は大きな声で(2011-12-12 17:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
沖縄の中学生
    コメント(0)