トップ
›
野球・ソフトボール
|
静岡市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
梵人のススメ
「梵」という字は 「清浄」「神聖」 という意味があるらしい
大人はずるい
2010/12/06
まきパンの日々
ネプリーグ
大人向けの問題から
子ども向けの問題まで
色々な問題が出る
例えば親子でみていて
『アメリカの大統領5人答えなさい』
みたいな問題
お父さんはスラスラ答えます
『なんでわかるの?』
子どもが聞きます
『常識だよ常識』
と得意げにお父さん
さあ今度は若者向けの問題
『嵐のメンバー5人全てフルネームでお答え下さい』
スラスラと答える娘
『お父さん知らないの~??』
『そんなの知ってても役に立たん』
とお父さん
ほのぼのしたシーンのようですが
大人は
『そんなの常識だよ』
と 自分の知っていることに関して
優位に立とうとする
反面 自分が知らないことを子どもが知ってたりすると
『そんなもの・・・』
とばっさり切り捨てる
大人はずるい
でも
これ実際自分がやられると
結構キツいんですよね
僕も気をつけているが
ソフトをやっているとついつい出がち
ポケモンのキャラクターを
たくさん覚えてるのだって
大人からしたら何でもないことだが
子どもからしたらすごく大切な事だったりする
自分が興味持っているものを
褒められると嬉しい
僕自身も
『ソフト教えてるの?野球じゃなくて?』
と聞かれると 聞かれ方によってはカチンとくる
反面
『ソフトおもしろいよね』
と
ソフトの話題を切り出されると
その人間を一発で好きになってしまうこともある
子どもに何か言うことを聞かせたかったら
得意げに言ったことを褒めてあげるのも必要だと思う
すごいことをやったとかすごいものを見つけた
と子どもが感じたときにすごいと評価してあげる
そういうことも時には必要かと思います
自分がされて嫌なことは子どもも嫌
自分がされて嬉しいことは子どもも嬉しい
相手の気持ちになって考える
本当に大事なことですよね
自分自身にもう一度言い聞かせます
同じカテゴリー(
まきパンの日々
)の記事
効果音で雰囲気は変わる
(2012-01-03 21:54)
人の死を考える
(2011-12-28 23:17)
それをどう使うのかが大事
(2011-12-14 23:13)
『もしドラ』と『もしダガ』
(2011-12-14 22:45)
理不尽を乗り越える力
(2011-12-13 21:39)
指導は大きな声で
(2011-12-12 17:21)
Posted by まきパン
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
大人はずるい
コメント(
0
)