トップ
›
野球・ソフトボール
|
静岡市
|
ブログをホームページとして活用!「はまぞうビジネス+(プラス)」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
梵人のススメ
「梵」という字は 「清浄」「神聖」 という意味があるらしい
自分がどの場所にいるか
2010/07/18
監督・コーチ日記
①言われてもできない選手
↓↓↓
②言われたらできる選手
↓↓↓
③言われて考えてできる選手
↓↓↓
④言われなくてもできる選手
↓↓↓
⑤言える選手
↓↓↓
⑥言って動かせる選手
大ざっぱですが
こういう過程で成長していくと思います
みんな①から始まります
そして段々②になってくる
ここまでは誰でもできる
難しいのは③~⑥の成長です
でも絶対誰でもできるはず
個人差はあるけど必ずできる
なぜかというと
①~⑥までもう経験してるから
生まれてからみんな
努力しないでもできていること
遊びの中で生活の中で経験しています
これソフトに行かせるかどうか
これには努力が必要です
考え方を変えなければ無理
僕は新しい仕事になったばかりなので
①言われてもできない
です
技術も知識も経験もないから
でも
②言われたらできる
にしようとしているし
余裕があれば
③言われて考える
にしたいと思っている
将来的には
⑥言って動かせるに
なるために努力しなければ
とても父親の後は継げない
どの場所がいいとか悪いとかではない
まずは自分がどの位置にいるかを
知ることが第一だと思います
大きな夢をみることは大事だと思います
でも
自分を知る
というのも大事
昔イチローが
『どうしたらイチローさんみたいになれますか?』
という質問に
『自分を知ることです』
と答えたことを思い出しました
夢のために今の自分を知る
そうすれば努力の仕方がわかる
焦ってはいけない
ほんの少しだけ背伸びするくらいが
ちょうどいいかなと思います
同じカテゴリー(
監督・コーチ日記
)の記事
少年スポーツもう一つの価値
(2011-12-28 22:51)
ストラックアウト大会
(2011-12-26 00:05)
チビ軍団躍動
(2011-12-25 23:53)
右肩上がりではなく
(2011-12-25 23:44)
ティー打撃専門打者達
(2011-12-25 23:40)
試合の方は・・・
(2011-12-25 23:35)
Posted by まきパン
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
自分がどの場所にいるか
コメント(
0
)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。